虫アートディレクター/虫フォトグラファー ムシメセンです。
「日本の昆虫シリーズ」「蝶と蛾の夢」などの皮革工芸品(文庫革)やアパレル、キーホルダー、アクセサリー、ペーパーアイテムなど、作画デザイン・制作しています。
アクセサリーセレクトショップ『gondoa/ゴンドア』
昆虫 / 蝶 / 蛾 / 爬虫類 / 猫 / 多肉植物 / 天然石 / バロックパール etc.
クワガタやカブトムシ、蝶や蛾など、昆虫が持つ美しさとリアルさを追求した唯一無
二の世界観を持つアクセサリーを取り扱っています。
道端の花や、手すりにいる虫、見上げた星空。身近な物事に興味を持つことでいつもの風景が少しだけ楽しく見えてきます。
ザ・スタディールームでは、日常にたくさん転がっている不思議に気づき、毎日をドキドキ過ごせる「知ること・学ぶこと」のキッカケになる商品を揃えています。
■THE STUDY ROOM 仙台店
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル東館3F
TEL:022-257-7275
営業時間:10:00-21:00
定休日:-
道端の花や、手すりにいる虫、見上げた星空。身近な物事に興味を持つことでいつもの風景が少しだけ楽しく見えてきます。
ザ・スタディールームでは、日常にたくさん転がっている不思議に気づき、毎日をドキドキ過ごせる「知ること・学ぶこと」のキッカケになる商品を揃えています。
■THE STUDY ROOM エキュート上野店
住 所:東京都台東区上野7丁目1-1 JR東日本上野駅構内3F エキュート上野内
電話番号:03-5246-3838
営業時間:(平日)9:00~22:00 (土日祝)9:00~21:00
定休日:-
大学時代オタマジャクシを研究してフィールドに出る内に生き物全般が好きに。
愛知から移住した沖縄県 石垣島で虫蛙魚の絵を描きグッズを作っています。
名古屋の生き物グッズイベント「いきものづくし」の主催もしています。
「もっと楽しく とことんエンジョイ くわがたライフ」をコンセプトに、のこのこLABは、クワガタ飼育の楽しさ、ワクワクがMAXになるような商品をお届けします。
和、洋問わず昆虫や生き物をデザイン重視で作品を制作しております。
基本的にデジタルアートが多いですが、アナログでも制作しております。
主に雑貨やアパレルを販売しておりますので、宜しければご覧くださいませ。
クワガタ・カブトムシの割り箸アートを制作しています。
割り箸アートをする様になったきっかけは何かで割り箸アートを見て、元々手先が器用だったので大好きなクワ、カブを掘ってみようと思ったのが始まりです!
割り箸1本をカッターナイフを使いヘラクレス等を掘り色付けしてクリアを吹いて完成です。
足には針金を使用してますがそれ以外は全てカッターで削り出してます。
本物の昆虫で型を取り、特殊な機械で特殊合金を圧入し鋳造後にひたすら研磨した1点物のシルバーアクセサリー。
細い部分はシルバーでは柔く再現でしにくい所が特殊金属により精密に再現可能となりました。
BUGS-DESIGN
「昆虫標本をもっと身近に」をコンセプトにしており、インテリア性を重視したディスプレイを用いた昆虫標本を制作しています。
北海道オサムシ展示館
オサムシのみを展示した北海道にある小さな展示館です。オサムシの昆虫標本はもちろん、生体展示なども行っています。
住所:北海道沙流郡日高町4-2-49
TEL:080-6-69-5726
MAIL:yumeki@bugs-design.net
営業時間:11:00-17:00
定休日:月、木、金(11月~3月は予約制なのでメールまたは、お電話ください)
昆虫ブリーダーのパパとデザイナーのママが運営する昆虫モチーフの雑貨ショップです。
パパの育てているタランドゥスオオツヤクワガタとヘラクレスオオカブトのグッズを中心に、大人も子どもも、昆虫を身近に感じられるような楽しいアイテム作りを目指しています。